【オンエア!】きらめきレベル

 
最終更新日時:
オンエア!のカード進化(きらめきレベル)についてまとめています。きらめきレベルの上げ方や報酬など紹介しているのでぜひ参考にしてください。

「きらめきレベル」について

きらめきレベルはカードごとに最大で10まであげることができ、きらめきレベルが上がると新アイテム「ユニットのきらめき」をはじめとする様々な報酬を獲得できたり、カードイラストの背景変化やサインの追加が行われます!

「ユニットのきらめき」について

ユニットのきらめきは各ユニット分で全6種類あり、集めるときらめきショップにて特別なアイテムと交換できます。きらめきショップのラインナップは毎月1日0:00に更新されますので、交換忘れがないようご注意ください。

ユニットのきらめき一覧

ユニットのきらめきの所持数は、メニュー→所持アイテム→きらめきで確認いただけます。
ルビーのきらめきサファイアのきらめきエメラルドのきらめき
オパールのきらめきダイヤモンドのきらめきパールのきらめき

ユニットのきらめきを集める方法

ユニットのきらめきは、きらめきレベルを上げたことのあるカードでも、新しく入手したカードのきらめきレベルを上げれば、再度きらめき報酬を獲得できます。
これを利用してピーススカウトなどで入手したRカードからユニットのきらめきを集める方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

【注意】
この方法はピースやCVレッスンアイテムを非常に消費します。やりすぎると必要な時に足りなくなるおそれがありますので余裕があるときに行うことをおすすめします。
もし既存カードのきらめきレベルを上げていない場合はそちらを優先的に上げましょう。

ユニットのきらめきを集める手順

  1. ピーススカウトなどでRカードをできるだけ集める(学生寮は100以上空きがあるとなお効率的)
  2. 学生寮がいっぱいになったらNカードをリテイクする
  3. 1と2を繰り返す
  4. 集めたカードをレッスンパートナーに選び、きらめきレベルを上げる、以上。

1セットで15個のユニットのきらめきが入手できます。
※ピースとRカードの消費が激しいですが、SRカードでも可能です。

4の上げ方については、同ページのきらめきレベルの上げ方比較を参照ください。

きらめき報酬について

きらめきレベルを7以上にあげると「きらめき報酬」が獲得できます!
カードのレアリティによって各レベルに上がった際のきらめき報酬が異なります。カード詳細のきらめきレベルが表示されている箇所をタップすると獲得できる報酬の一覧をご確認いただけます。


レアリティごとのきらめき報酬

SSRカード
きらめきレベルきらめき報酬
7カード枠グレードアップ
8固有称号獲得
9ユニットのきらめき 250個
10スペシャルサイン追加
SRカード
きらめきレベルきらめき報酬
7カード枠グレードアップ
8ユニットのきらめき 20個
9ユニットのきらめき 40個
10サイン追加
Rカード
きらめきレベルきらめき報酬
7カード枠グレードアップ
8差し入れ 各宝石
9ユニットのきらめき 15個
10カード背景変化
※Nカードはきらめきレベルの上昇による報酬の配布はございません。

きらめきスカウトについて

きらめきスカウトは専用のスカウトチケットを使用してプレイすることができるスカウトです!
スカウトチケットはユニットごとに6種類存在しており、きらめきショップにてユニットのきらめきとの交換で入手できます。
きらめきスカウトでは、チケットに記載されているユニットのカードのみが排出され、過去に開催されたイベントの期間限定カードも排出されます。
きらめきスカウトで排出されるカードは不定期で追加されます。

アップデート前の「きらめきスカウト」の画面です

きらめきレベルの上げ方

きらめきレベルはこれまでの審査スキルレベルと同じようにレッスンCVレッスンを行うことによって上昇します。
※審査スキルレベルはきらめきレベルと連動して上昇するようになります。

レッスンでの上げ方

きらめきレベルはレッスンを行うと確率で上昇します。
きらめきレベルが上がる確率は、レッスンパートナーの枚数とレアリティによって変化します。なお、同じカードをレッスンパートナーに使用すると確定でレベルが1上昇します。

SSRカードをレッスンする場合
レッスンパートナーの
レアリティ
きらめきレベルアップ確率
同じカード+100%
SSR+20%
SR+5%
R+1%
N+0%
SRカードをレッスンする場合
レッスンパートナーの
レアリティ
きらめきレベルアップ確率
同じカード+100%
SSR+100%
SR+20%
R+5%
N+0%
Rカードをレッスンする場合
レッスンパートナーの
レアリティ
きらめきレベルアップ確率
同じカード+100%
SSR+100%
SR+100%
R+20%
N+0%
Nカードをレッスンする場合
レッスンパートナーの
レアリティ
きらめきレベルアップ確率
同じカード+100%
SSR+100%
SR+100%
R+100%
N+20%
※Nカードはきらめきレベルの上昇による報酬の配布はございません。

特訓での上げ方

特訓はカードごとに5回まで行うことができます。
特訓を行うごとにきらめきレベルが確定で1上昇します。

特訓の詳しい方法については、こちらで解説しています。
▶特訓の方法

特訓を行うには特訓用アイテムが必要になります。
特訓用アイテムはインプロやオーディションでゲットすることができます。詳しいアイテムと必要な数は以下で紹介しているのでご覧ください。
▶特訓に必要なアイテム

きらめきレベルの上げ方比較

きらめきレベルを10まで上げるには、最低4枚のレッスンパートナーが必要です。
ここでは、ユニットきらめき集めにも参考ににしてほしいきらめきレベルの上げ方をまとめました。

1.同一9枚の場合
・消費するのがピースだけで済む
・ピースを大量に消費する
・特訓で5回上げられるため、通常の育成ではもったいない
※同一カードを9枚揃えるのが大変なのであまりおすすめしない。

2.同一4枚、特訓5回の場合
通常の育成ではおすすめ
・同一カードを集める手間が少し省ける
・特訓アイテムを大量に消費する
※ユニットのきらめきを集める時は、スターの証は入手機会が少ない上ドロップで出にくいため、4回に留めておくのを推奨します。極端に余っている場合は5回でも大丈夫です。

3.同レア混合の場合
・枚数が集まればすぐにレベルを上げられる
・確実にあげるには同一カードで上げる時の5倍以上の枚数が必要
※効率は悪いが、特定のきらめきのみをすぐ集めたい時はこれが良い。

4.異種レアの場合
・レアリティ高い場合は100%レベルアップできる
・低い場合は確率との勝負になる
SSRのレッスンではほぼこれに当たる。確実に上げるには同一またはSR×20枚が必要なので、用意しやすいR×20枚での20%との闘いになる。何回か挑戦すればいつか上がるのでめげずに頑張ってほしい。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  



攻略情報

カードの強化方法

インプロ

オーディション

イベント・スカウト情報

イベント一覧
2018年2019年
2020年

スカウト一覧
2018年2019年
2020年

キャラクター情報


【1月の誕生日キャラ】
1日は光城 新多
27日は神谷 祈
の誕生日です!!

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
SSR
雑談 掲示板
ミッション
4 キャラクター一覧
5 フレンド募集掲示板
6 情報・画像提供 連絡板
7 2020年イベント一覧
8 誕生日一覧
9 2019年イベント一覧
10 櫻井 百瀬
最近の更新

2025/02/19 (水) 05:51

2024/10/08 (火) 03:43

2024/10/08 (火) 03:42

2024/10/08 (火) 03:41

2024/08/16 (金) 19:04

2024/08/16 (金) 18:56

2021/02/16 (火) 04:53

2021/01/07 (木) 19:16

2021/01/06 (水) 21:11

2021/01/02 (土) 10:37

2020/12/28 (月) 13:36

2020/12/28 (月) 13:34

2020/12/28 (月) 13:32

2020/11/09 (月) 03:46

2020/10/30 (金) 15:08

2020/10/30 (金) 15:07

2020/10/30 (金) 15:06

2020/10/30 (金) 15:05

2020/10/30 (金) 09:08

2020/10/30 (金) 09:04

新規作成

2025/02/19 (水) 05:51

2020/08/21 (金) 23:44

2020/08/18 (火) 22:27

2020/08/16 (日) 22:11

2020/08/15 (土) 11:54

2020/08/13 (木) 23:05

2020/08/13 (木) 00:07

2020/08/13 (木) 00:06

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】ハーフアニバーサリーアップデート内容まとめ【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0